



- 英語の勉強はしっかりしているつもりなのに英語が話せない
- 長年英語を勉強しているのに英語が話せない
- いつも時間があれば英語の聞き流しをしているのに英語が話せない
- 英語の成績はとてもいいのに英語が話せない
- TOEICの点数はいいのに英語が話せない

従来の英語の勉強方法ではこんなことが起こっているからです。

一生懸命勉強してもインプットのみを行なっていることによって、情報が多すぎ、またそれを使うこともなく、それがあふれかえっているのです。
E1ラーニングでは、

E1ラーニングではレッスンを約3~4分にまとめています。1日1レッスン、それだけです。少しをインプットし、声に出しアウトプットする、そうすることによって聞いた英語を使えるようになります。

E1ラーニングはどうやったらネイティブのような英語を自然に話せるようになるかを考えました。
言語というのは、聞いて、話して、書いて、読んでを行うコミュニケーションツールです。
聞いて頭にインプットばかりしていても喋れるようにはならないですよね?
大事なのは、インプットして、それからアウトプットすることです。
大量の情報をインプットしては情報があふれてしまいます。
インプットする分、声に出してアウトプットして、使える英語を身につけることができるのがE1ラーニングです。

ストレスを感じずに勉強できることを保障します!
E1ラーニングのレッスンのBGMはレッスンに集中でき、心を落ち着かせ、リラックスできるオリジナルの音楽を使っています。
きっと気に入ってもらえると思います。

- 職場やバス、電車、飛行機の中で、レッスンを受けたいと思ったことがありませんでしたか? その希望がかないます。
- 旅行中先生がいてくれたらと思ったことがありませんでしたか?
先生なら、そこにいます。 - 予定が変更になったことは? レッスン時間を変更できます。
- 英語の勉強をどのように始めればいいのか分かりませんか?
自宅で始めてみましょう。 - 新しい街へ引越しですか? 先生もあなたと一緒に来てくれます。
- 先生は男性の方がいいですか? 男性の先生がいます。
- 女性の方がいいのですか? 女性の先生もいます。
すべて解決してくれるのがE1ラーニングです!
通常大手企業は宣伝のために芸能人や有名スポーツ選手を登場させるためにたくさんの予算をつぎ込み、宣伝を行います。
もちろん、商品の費用にその宣伝広告費も含まれているわけです。
ご覧いただいたらわかるように、E1ラーニングには有名芸能人やスポーツ選手はまったく使っていません。




普通に使われている、本物のネイティブ英語
イディオムとは慣用句のことです。
実は日本語でも日常的に使われているのです。
例えば、“ほっぺたが落ちそうにおいしい”と言うと、日本人なら、“非常においしい”と理解しますよね?これがイディオムです。
もちろん英語でも日常的にイディオムが使われていますが、英語の授業では教えてくれません。

いいえ、なりません。
聞き流すだけでは英語は話せるようになりません。聞いて頭に入れて、声に出して話すことを繰り返します。もちろん、ただ繰り返し発音するだけでは英会話は身につきません。
E1-ラーニングでは実際の生活シチュエーション毎のイディオムを学習します。
例えば“Nice to meet you.”実際にこのフレーズを利用するシチュエーションはたくさんあります。そしてそのシチュエーション毎で会話は異なります。
「In&Out」では、友人宅で・・、パーティーで・・・、旅行先で・・・、バーで・・・、職場で・・、といった細かなシチュエーション毎のレッスンがあり、そのシーンをイメージしながら発音しますので、実践に強い英語力が身につきます。